CSR情報
社会とのコミュニケーション
2022年9月29日 谷ノ山橋現場見学会の実施
2022/11/10
鹿児島県の南さつま市笠沙町で施工中の谷ノ山橋作業所で、施主合同による現場見学会を行いました。
当日は、現場近くにある大浦小学校3年生の生徒11名と引率の先生3名の計14名が訪れました。
南薩地域振興局建設部土木建築課の皆様の挨拶、現場説明の後、橋面上へ校章,小学校名,日付等をカラフルに色塗りをしました。
最後にドローンを飛ばして笠沙トンネルを背景とした記念撮影を行いました。
生徒からは、『橋が大きくて高かった!』 『色塗り楽しかった!』 『早くこの橋を通りたい!』等、嬉しい意見を頂きました。
今回の普段立ち入ることのない開通前の橋梁上での見学会を通して、橋梁をもっと身近に感じてもらえたら嬉しい限りです。
2021年7月9日 湊橋撤去工事 現場見学会の実施
2021/07/21
鹿児島県の離島 種子島の西之表市国上で施工中の湊橋撤去工事作業所で、施主合同の現場見学会を行いました。
当日は、現場近くの西之表市立国上小学校の3年生から6年生までの生徒23名と引率の先生3名の計26名が、2時限目、3時限目の授業の一環として訪れました。
熊毛支庁建設課の皆様の挨拶、現場説明の後、レベルと光波を据えての測量体験、現場に移動しての80t吊りクレーンの操作状況の見学を行いました。
最後にドローンを飛ばしての記念撮影を行う予定でしたが、急な雨によりドローンの飛行は湊公民館の室内のみとなりました。
生徒からは、『クレーンが大きかった!』 『とっても楽しかった!』等、嬉しい意見を頂きました。
生徒たちにとっても、我々職員にとっても有意義な時間を過ごせました。
道路補修(補助)(橋梁)工事(湊橋R2-1工区) 鹿児島県西之表市国上地内
現場見学会の実施
2020/12/18
佐賀県杵島群白石町で施工中の437橋作業所において、白石小学校の生徒、先生を対象に、現場見学会を実施しました。
現場では安全設備を設け、安全には十分配慮して子供達を迎え入れました。また、足が不自由な子供もいたため高所作業車を用いて橋面上に乗入れる配慮を行いました。橋面上ではご当地キャラ2体が子供達を迎え入れ、当初から大変な盛り上がりを見せました。
工事の概要説明を経て、橋面へのお絵かき大会が始まりました。大会には佐賀県知事及び白石町長も参加され、子供達と一緒に絵を描いていました。
お絵かき大会後、知事自らのご発声による「佐賀さいこう!」の掛け声と共に記念写真撮影を行い、現場見学会は大盛況に終わりました。
今回の普段立ち入ることのできない橋梁上での見学会という体験を通して、将来子供達がこの橋を渡るたびに見学会を思い出すような身近な存在であると共に、地域活性化を支えるインフラとなれば嬉しい限りです。
437橋作業所 佐賀県杵島群白石町
貝津高架橋現場見学会の実施
2019/08/10
長崎県諫早市で施工中の貝津高架橋作業所において、地元のラグビースポーツ少年団及びその家族の皆さんをお迎えして親子現場見学会を開催しました。
事業や工事概要を説明した後、「現場見学」「測量体験」「3Dプリンターの説明」「高所作業車体験」を実施しました。測量体験の距離当てクイズに熱中したり、高所作業車体験では非日常の景色を経験する等、建設業への興味や関心につながる1日になったと思います。
参加した子供たちからは「普段見学できないところを見学して楽しかった」「3Dプリンターと橋の模型がすごかった」「また見学したい」等の感想をいただきました。
暑い中での見学会でしたが、元気な子供たちから私たちも活力を得ることができ有意義な見学会となりました。
一般県道諫早外環状線道路改良工事(貝津高架橋上部工) 長崎県諫早市貝津町
かごしま橋の日イベントに参加いたしました。
2019/08/04
2020年・2021年は、コロナ感染症拡大防止の
影響で、各イベントは中止となり甲突川沿いの
清掃活動のみの実施となりました。
いつか、この写真のように盛大にイベントが
行われることを楽しみにしています。
現場見学会の実施
2018/12/12
出水市境町で施工中の前田川橋作業所で、現場近くの切通小学校の児童及び保護者を対象とした現場見学会を実施しました。
橋梁写真やパネル展示品の観覧、動画による工法・施工状況の紹介、建設機械や重機等の操作体験、ドローンによる航空撮影体験、出来ている橋面上を実際に歩いて見学を行いました。
この見学会は建設業のイメージアップと将来の担い手育成を目的として行われましたが、地域の方々とのコミュニケーションを図る良い機会となりました。
鹿児島3号前田川橋上部工(A1~P5)工事 鹿児島県出水市境町
かごしま橋の日イベントに参加いたしました。
2017/08/04
当社から14名の職員が参加しました。
甲突川河川敷の会場では、子供たちのスケッチ大会や河川周辺のゴミ拾いが行われ多くの参加者で賑わいました。
真夏の暑い中ではありましたが、ボランティア活動で清々しい汗を流すことができました。
来年以降も毎年参加いたします。
高専生のための地域企業研究会への参加
2016/01/14
鹿児島工業高等専門学校において、来年度卒業予定の本科4年生、専攻科1年生を対象とし、学生のキャリアップと、地方創生推進事業(COC+)の取り組みの一環を目的とした地元企業の研究会に参加しました。
当社も参加している、錦江湾テクノパーククラブ(KTC)会員企業16社がそれぞれのブースで事業内容や実績をPRしました。
当社のブースにおいては、会社概要や主力事業、橋梁工事の概要、技術力向上に向けてのさまざまな取り組みについて、プレゼンテーションとパネルを使用した説明を行いました。
参加された学生からは、受注工事の地域毎の割合や、現場技術者としての仕事ができるようになるまでに必要な経験年数など、さまざまな質問が寄せられました。
当社にとっても、鹿児島県に本拠地を置く企業として、地方創生の推進に少しでも貢献できる機会となりました。